今回は三國連太郎さんの息子で、俳優として大御所の佐藤浩市さんの嫁についてお伝えします。
- 佐藤浩市さんの嫁の広田亜矢子さんとは?
- 広田亜矢子さんの従妹(いとこ)とは?
- 二人の馴れ初めと結婚
- 映画の舞台挨拶で嫁からのサプライズレター
- 佐藤浩市さんのお母さんの介護について など
以下で詳しく見ていきましょう!
目次
佐藤浩市のプロフィール
本名:佐藤浩市(さとう こういち)
生年月日:1960年12月10日(2019年の誕生日で年齢59歳)
出身地:東京都新宿区
身長:182cm
血液型:A型
職業:俳優、大学教授
事務所:テアトル・ド・ポッシュ
配偶者:広田亜矢子(嫁)
親族:三國連太郎(父)貫一郎(息子)
佐藤浩市さんは昭和の大俳優・三國連太郎さんの息子さんで、デビュー当時から注目を集めていました。
そのプレッシャーの中、親子続けて大俳優となり、現在は息子の寛一郎さんも俳優として頑張っています。
3代続けて俳優業をしている佐藤浩市さんの嫁さんをご紹介します
佐藤浩市の嫁・広田亜矢子は追っかけ!?
佐藤浩市さんの嫁さんは広田亜矢子さんといいます。
広田亜矢子さんは舞台役者の仕事をしていた女優さんでした。
その後、1993年に佐藤浩市さんと結婚すると女優業は引退しました。
ですので現在は一般人です。
舞台女優として頑張っていましたが、佐藤浩市さんと結婚するとあっさり女優の仕事は止めたのですね。
馴れ初めは佐藤浩市の追っかけ!?
引用:https://www.cinemacafe.net/
嫁の広田亜矢子さんは舞台女優になる前から、佐藤浩市さんを追っかけるほどの大ファンでした。
佐藤浩市さんに会いたくて芸能人になったといいます。
女優になるには少し不純な感じもしますが広田亜矢子さんとしても必死だったんでしょうね。
芸能人になるために、広田亜矢子さんは劇団に所属したのです
その劇団で舞台女優として活動している中、佐藤浩市さんとの出会いが訪れます。
憧れの芸能人と親しくなりたいと思っても、そう簡単になれないので、広田亜矢子さんはラッキーでしたね。
憧れの人に出会った広田亜矢子さんは、佐藤浩市さんにグイグイせまったといいます。
広田亜矢子さんのような積極性が、チャンスを掴む上では重要とよく聞きます。
そのグイグイせまったことが功を奏し晴れて結婚。
結婚と同時に広田亜矢子さんは劇団を退団し、芸能界を引退しました。
憧れの佐藤浩市さんと結婚できて、相当嬉しかったでしょうね。
この芸能界の引退には、佐藤浩市さんが辞めてほしいと言ったそうです。
結婚したら 女優を辞めるように言った佐藤浩市さんのこだわりがありそうです。
その背景には嫁の亜矢子さんの健康上の問題もあったようです
病弱な嫁からのサプライズレター に涙
結婚から23年後の2015年6月20日。
映画「愛を積むひと」の舞台挨拶に立つ佐藤浩市さんの元に嫁の亜矢子さんからお手紙が届きました。
亜矢子さんの手紙には、この映画を3回見て、何度も客席で号泣したと書かれて会ったのです。
映画が感動的ということだけではなく、結婚当時を想い出したようです。
さらに、結婚当初、亜矢子さんは病弱で佐藤浩市さんの勧めもあって結婚後女優を引退したことも綴られていました。
「自分が死んだら保険金で好きな映画を作ってね」
亜矢子さんは 佐藤浩市さんにこのような遺書のようなことも告げていたのです。
これほど体調が悪かったら、佐藤浩市さんが亜矢子さんに女優を辞めるように言うのも理解できますね。
ちなみに、映画「愛を積むひと」は「大切な人へ残したいものは?」がテーマのようです。
結婚当初、病弱だった亜矢子さんは、大切な佐藤浩市さんに保険金だけは残せると思ってたようです。
そういった過去があるので、映画を観て想い出して号泣したのかもしれませんね。
また、体調が悪かった23年前に、佐藤浩市さんの方から手紙をもらったことも書かれてありました。
その手紙の内容は…
「僕は一生あなたの味方ですよ」
この手紙が亜矢子さんの心に今でも刻み込まれ、忘れられないラブレターになっているそうです。
その言葉をもらった亜矢子さんは、少しずつ元気になっていったのです。
愛する人からの優しい言葉は元気の源になりますね。
結婚から23年が経った今、舞台に立つ佐藤浩市さんに、今度は嫁の亜矢子さんの方から手紙を送ったのです。
映画「愛を積むひと」を観て「命には限りがある」ということをひしひしと感じた亜矢子さん。
俳優の仕事しかできない不器用な佐藤浩市さんを残して天国に旅立つことはできないと、今でも思っていると記しています。
亜矢子さんは映画「愛を積むひと」を通じて、日常生活は当たり前ではなく突然終わることをひしひしと痛感したようです。
だから、佐藤浩市さんには1日でも長く生きてもらい、それを見守っていきたいと思って手紙を送ったのです。
人間は支え支えられ助け合い。
辛い経験をして乗り越えた夫婦こそが、最期まで仲睦まじく平穏な日々を過ごしていくのでしょうか。
嫁の広田亜矢子の従妹(いとこ)は広田レオナ
佐藤浩市さんの嫁・広田亜矢子さんの従妹は、女優の広田レオナさんです
広田亜矢子さんよりも従妹の広田レオナさんのほうが有名で知ってる方も多いと思います
広田レオナさんは元々はバレエダンサーを目指していました。
しかしバレーダンスの練習中の事故でバレエダンサーを断念
その後の1983年「だいじょうぶマイフレンド」で女優デビューします
2015年には芸能事務所を立ち上げて代表取締役になったりしています
主な出演作品は
- だいじょうぶマイフレンド:東宝映画
- 世にも奇妙な物語:フジテレビ
- 高校教師:TBS
- 時効警察:テレビ朝日
- チームバチスタ2:関西テレビ
- 妖怪人間ベム:日本テレビ
- 孤独のグルメ:テレビ東京 など
脇役としてたくさんのドラマや映画に出演しています
2018年12月には22歳年下の元芸能人と結婚しています
ちなみに佐藤浩市さんの嫁・広田亜矢子さんの妹は、原田芳雄さんの息子でミュージシャンの原田喧太さんと結婚しています。
ということはらだ原田喧太さんは、広田亜矢子さんにとっても従兄弟となるようです。
義母の介護を任された嫁の広田亜矢子
佐藤浩市さんのお母さんは認知症を患いその看病を続けていたそうです
佐藤浩市さんのお母さんは父・ 三國連太郎さんの3番目の嫁でしたが、1972年に離婚します
離婚した当時、佐藤浩市さんの年齢は12歳でした。
その後、お母さんは再婚をします
再婚した当時、佐藤浩市さんは高校2年生の多感な時期でした
義父がいる自宅に佐藤浩市さんはいられず家出をします
その後、お母さんとは全然会うことはなかったそうです。
しかし2008年7月にお母さんが脳梗塞で倒れ入院することになりました
お母さんの再婚相手の夫も2008年12月に亡くなってしまいました
お母さんは夫を失い、さらに脳梗塞の後遺症が残って認知症になってしまったのです。
30年間会わなかったお母さんですが、実の母のかわいそうな姿に哀れみを感じたようです。
そして嫁の亜矢子さんと話し合い、お母さんを介護することを決定したのです。
しかしこの介護は壮絶なものだったのです
お母さんの状態は…
- 佐藤浩市さんを息子と分からない
- 自分で歩けない
- 食事ができない
- 入浴ができない
- 排泄ができない など
このように介護するにも大変な状態だったのです。
このお母さんの介護をしたのが嫁の亜矢子さんだったのです
佐藤浩市さんは母の介護をしてくれた嫁の亜矢子さんには、感謝しきれないほどのありがたみを感じているでしょうね。
モデルの元嫁との離婚原因!?
佐藤浩市さんは、広田亜矢子さんと結婚する前に離婚しています
最初の奥さんは佐藤浩市さんが26歳の時でモデルの女性
しかし結婚から3年後離婚をしています
離婚原因はよくある性格の不一致というものです。
若いときに結婚して離婚するときによく聞く性格の不一致。
無責任な恋人関係のときは許せても、生活がある結婚は許せないことが多々出てくるようですね。
また元嫁との間に息子さんが誕生しています
この息子さんは俳優の寛一郎さんではありません。
寛一郎さんは広田亜矢子さんとの息子で、佐藤浩市さんにとって2番目の子供です。
最初の息子さんに佐藤浩市さんはどのように接していいのかわからなかったと言います
それは、父・三國連太郎さんとのコミュニケーションがまったく無かったからです。
親子関係がわからない佐藤浩市さんにとって、息子と接することは難しい人間関係だったようです。
そのことで元嫁との間でいさかいが起きるようになり、これも離婚原因の一因になったといわれています。
ちなみに俳優の寛一郎さんともあまり話をする方では無いようです。
しかし、佐藤浩市さんにとって次男の寛一郎さんは、祖父・三國連太郎、父・佐藤浩市の後を継いでいます。
俳優として頑張っている寛一郎さんを陰ながら応援しているようです。
そういうところはやっぱり父親ですね。